罪悪感なし!夏のひんやりスイーツ

夏バテで、がっつり系のものが食べられない…何もしたくない…毎晩のビールで胃がやられて…そんなときでも甘いものが食べたい!

夏野菜やフルーツメインの涼しいおやつを紹介します。

夏に弱った身体を労いつつ、ヘルシーな食材を使って手作りすることで、罪悪感を減らしつつ…手作りすればいつでも好きな時にたくさん食べられますね。

〈桃ゼリーのヨーグルト添え〉

桃には食物繊維ペクチンや、クエン酸が含まれています。

削ぎ切りにした桃をゼラチンで固めてゼリーにして、プレーンヨーグルトを添えて蜂蜜をかけるだけ。

つるんと頂けそうです。

〈オレンジグラッセ〉

オレンジを茹で、塩もみしてワックスを落としてから、砂糖をいれてグラッセに。アイスに添えるだけで贅沢な気分に!

〈トマトの蜂蜜煮〉

リコピンとカリウムが豊富なトマト。

湯むきしたトマトと蜂蜜、水、薄切りにしたレモンをレンジで加熱して冷まします。トマトのコンポートですね。

あまーいフルーツトマトでつくれば、とっても食べやすいんじゃないでしょうか。

〈枝豆モンブラン〉

枝豆は低カロリーなのに栄養価が高い夏野菜です。

マッシュにした枝豆でモンブランをつくります。

見た目にも鮮やかで、夏らしい一品です。

お酒のつまみに常備しておける食材がスイーツに化けるなんて、素晴らしいですね。


【そうは言っても面倒くさいあなた】

そうは言っても、てづくりの一手間こそが面倒だ…という場合、市販品を冷凍庫に放り込んでおくだけで、美味しいひんやりおやつのできあがり。

〈ヨーグルト〉

フローズンヨーグルトは凍らせおやつの定番!シャリシャリ食感で、ヘルシーアイスのできあがり。アイスクリームよりも罪悪感がありません。

〈プリン〉

もっちりひんやり、甘さ控えめにしあがります。解凍時間はお好みで。

〈チョコパイ〉

チョコはパリッと、クリームはしっとり。いつでも手に入る。

〈バウムクーヘン〉

賞味期限が迫っていたら、迷わず冷凍庫へ。朝食代わりに。

〈シュークリーム〉

手軽にシューアイス。シャリシャリ。

とりあえず、いけそうだなと思ったら何でも凍らせてみればいいんじゃないでしょうか。

0コメント

  • 1000 / 1000